昨日は3月3日 分かち合いの食事会ひな祭り編&万病一元part6 ガンについての巻
素材と手作りにこだわる森のレストランAlice
&
量子の国のアリス自然療法コーチの八濱です。
今年のアリスのテーマは健康
素材、手作りにこだわった身体に優しいお調理のご提供
アレルギー、ビーガンにも対応したユニバーサルレストランとての集いのご提供
アリスの森に自生する薬草や松葉による自然療法コーチングに取り組んでいきます。
昨日は3月3日 分かち合いの食事会ひな祭り編
悩みや苦しみを持った人が訪れたと言う
今は亡き佐藤初女さんの青森の森のイスケア
16年前に直伝されたおむすびワーク
食事を共にし、悩みを分かち合う
ちょっと心を軽くしてみたい方に
Aliceママのおむすびワーク
昨日のワークの後の分かち合いの食事会はひな祭りバージョン
雛ずし、蛤の吸い物、甘酒、雛あられ、ホタルイカ、苺
卓を囲んで話し合うひと時
明日に向かうエネルギーが高まります
毎月3日 午後3時から開催しています。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
tel 078(904)2603まで
万病一元 part6
東洋医学には『万病一元』『食が血となり肉となる』という考え方があります。
●万病一元…全ての病氣の原因は一つ。それは血液の汚れ。
万病とは「全ての病氣」。
一元とは「原因は一つ」を意味し、血液の汚れを指します。
『ありとあらゆる病氣は、血液の汚れと循環不良によって生じる』
前回は、森下先生の『ガンは感謝すべき細胞』でした。
Aliceを始めて22年
その間に親しくさせて頂いた数名のお客さまがガンに罹患
九州まで行って最新の治療をされたお客さま
西宮で最新治療した友人
治療した直後は完治したように元気な姿でご来店
しかし数ヶ月すると急激に悪化してお亡くなりに
古民家保存に尽力されていた建築会社の社長
ケイシー療法をご紹介しましたが、医者を信じて治療を継続
ご夫妻でアリスの庭の手伝いしてくれた奥様も
残念ながらすでに他界されてしまいました。
逆に余命3ヶ月と宣告された会社の社長さん
会社を手放して有馬の温泉付きマンションに移住
毎日朝昼晩温泉に入り
時々ランチを一人で食べに来られていたら
「いつの間にかガンが消えてしまった。」と
世界ではガンの死亡者減っているのに
日本は増え続けているのが実情です。
ベトナム戦争で余った枯葉剤が抗がん剤に転用
皮膚につくと壊死するとため、疑問を持ちながらも
手袋、マスクをして抗がん剤を点滴する看護師さん
健康の軸、健康の要の『食』で、血液を綺麗にすることで
改善できると言う先人の知恵を広めていきたい
量子の国のアリス自然療法コーチの願いです。
薬に頼らない健康について一緒に考えてくださいね。